2009年09月14日 11:14
先にも書きましたが・・彼(以降:I君)には随分とお世話になっています。
知識の乏しいレンにとって、その存在は非常に大きいんですねぇ
そんなI君ですが・・
地元はレン達の住む栃木県ではなく、バスフィッシングで有名な
茨城県は霞ヶ浦周辺!!
生粋のバスアングラーでございます
いろいろお話を伺うと・・・栃木に来てから日もまだ浅く、知り合いも少ないご様子。
土地勘もないようでしたので野池釣行にお誘いしてみました
クリア野池に無事到着!!
せっかく野池をガイドするのですから、是非釣ってもらいたい!!
でも・・やっぱり自然が相手・・そんなに上手くはいきませんからね。
実績があるポイントを偉そうに教えてレンはのんびり釣りですw
けっこうグッドサイズが釣れるハズの釣り場なのですが・・・
レンは相性が悪いらしく 釣れた事がございません!!
それでも紹介したのは、この野池方面に5つの釣り場(野池)があるからです。
その日の状況でランガンすることも考えると、3つは教えておきたいトコロ・・・
あとは・・なんとかバス君の姿を確認できればイイのですが・・
「釣れるかなぁ~」と心配しているI君。
レンも釣らせたい!!!
「まぁ・・のんびり行こうよ!!・・・ん?」
「お?」
「・・・・・・」
レンが先に釣ってどうする!!!!38cm・・・
と・・思ったんですが!!
このバス君には感謝しなくてはいけませんね。
というのも、「このサイズが釣れるんだ」という安心感を
I君の目に確認させてくれたから
その後、I君の「やっぱりいるんですね!!よ~し、頑張るぞぉ」
のセリフにちょっと安心した直後・・・
I君にキターー!!! 43cm
レンも一安心? えぇ、今日はガイドですから
でもね 余計な心配だったかもしれません。
サイトで捕った43cm
エグジグ+ハンハントレーラーで46cm
バス君ありがとう!!!!
そして I君お見事です!!! ・・レンは静かなもんでした
今までのレンが、大きい見えバス君達に対応出来ていないのは
わかっていました。
サイト用にスピニングタックルが1本欲しいと思っていたのですが・・・
いろいろお話が聞けて勉強になっちゃいましたよ
実績十分な野池に到着です
ここでもI君はしっかり結果を残しました
すごいなぁ~
I君、本日4本目の40UP!!
レンも結果を残しました!!このサイズを2本ほど・・・