2015年02月10日
実は釣り大会だったり
超初心者くんに釣らせる事が出来た前半戦。

前回記事で書いていませんでしたが
レンが景品を出して、プチ大会をしていたんですよ。
景品はコチラ


ガッタX
それだけ。


なんですけどね・・・・皆さん、かなり食いついておりまして。
意外にも盛り上がりました。

釣り上げた魚の全長合計で競っていたんですが・・・
季節は真冬の2月。

一本獲れば優勝か?
なんて考えていたんですけどね。

レンに続いて、超初心者クンもバスを手にした事により
かなり熱い戦いになりました。
さてさて・・・
ここからは前記事からの続きとなります。

早速ですが、お昼ごはんをはさんで、ポイント移動しました。

ここは前回、強風でまともに出来なかったポイントなんですよね。
魚影が濃いとは聞いていましたので期待して来てみたのですが・・・
うん。 行けそう。


ここでは

オカエビ3.5のテキサスで攻めてみました。
流れが強いので、3/8ozをちょっと遠投です。

そして・・・ココからは

本日、釣れていなかった2人がやってくれました。

まず一本。

そして、釣れていなかった最後の一人が続きます。

釣れていないのは自分だけ・・・
そんなプレッシャーの中で釣った価値ある冬バスでしたね。

それにしても・・・
まさかの真冬のバス友釣り、全員ボウズ回避成功でございます。

こんな時もあるんですねぇ。
ここまでの記録は、42cmが3人。 36cmが1人。
時間的にも次に一本獲ったら優勝決定な雰囲気の中・・・

すいません。

レンが釣りました。
・・・・・
・・・・・
なので
景品のガッタXは、次回の大会に上乗せ決定です。



正直、全員ボウズも覚悟していましたが・・・
全員で5本も獲れたのは、本当に嬉しい誤算でしたね。

その後・・・
夕方、暗くなるまで振り続け、満足しながら納竿としました。
本当にお疲れ様でした。
また機会があればみんなで行きたいですね。
釣れてくれるフィールドがある事に感謝です。
Posted by レン at 00:20│Comments(0)
│バス釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。