ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月22日

T3 AIR


                                     レン所有のタックル紹介です。    


  
              T3 AIR



                       T3 AIRですね。



        






まず、最初におことわりをシーッ




レンは 2014 12月現在、このタックルを管理釣り場でのみ使用しています。




ブラックバスなどでの ベイトフィネス専用機ではありますが

エリアトラウトでも、なんら問題なく釣行する事が出来ますよパンチ




スペック紹介程度の記事ですが 購入予定の方や

興味がある方の参考になればニコニコ汗と思います。





       T3 AIR
                
                   T3 AIR  6.8LーTW 



 

      自重                 160グラム

    
   

      巻取り長さ             (cm/ハンドル1回転)  68


 
      ギヤ比                  6.8


      最大ドラグ力(kg)     5.0


      標準巻糸量             8lb  50m





このベイトリールが発売された事が、管釣りベイトを始めるキッカケになりました。

レンは今現在 5lbラインを40m程 巻いて使用しております。



ラインは・・・イロイロお試し中ニコッ

基本的にフロロカーボンを巻いています。     

               
      



       T3 AIR


                 



セッティングですが、オールラウンドモードしか使っていません。クラッカー

もちろんびっくり  イロイロ試しましたが・・・レンにはオールラウンドで十分です。





           
       T3 AIR

 

               



マグブレーキのレベルは8か9ですが・・・ ほとんど8です。


と言うのもですね・・・ 釣り場でセッティングを一切変更しませんビックリキラキラ  




このセッテングでレンの持っているプラグは全て投げられますから

調整の必要がないんですよ。



プチモカ (1.2g)から  マグナムクラピー(6.2g)まで




この辺りのルアーですと サミング無しで投げてますよニコニコ

逆風の時などは無理なんですけどねタラ~(さすがに調整します)




       T3 AIR




問題があるとすれば  ドラグでしょうか?ZZZ…




さすがにスピニング同様の性能というのは無理です・・・なにより

快適さを求めるなら、そもそも管釣りベイトなどやらないでしょうテヘッ汗 



なので・・・





ドラグはクラッチを切って指ドラグですクラッカークラッカークラッカー  




これは、ちょっと省略し過ぎですねタラ~



ドラグは ゆるめに調整しておいて、取り込み範囲内まで寄せたら

クラッチを切り、指で対応しています。



指に直接動きが伝わりますので、とっても楽しいんですよびっくり




       T3 AIR
                    ロッドに関しては後ほど・・





釣行の際、このリールでストレスを感じる事は ほとんどありません。




安易にオススメできる道具ではありませんが・・・

レンは購入して正解でした。アップ



釣れない時間帯でも 投げてるだけで楽しいなんてキラキラ

・・・そんな感じですよねテヘッ








以上、 管理釣り場でのセッティング&T3 AIRの紹介でした。


専門的なインプレなどはねガーン・・・察してくださいませ。







※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
T3 AIR
    コメント(0)