ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月28日

様子がおかしいぞ?・・・の続きです

 12月25日:みどりフィッシングエリアさんで遊ばせてもらった時の続きです。


 さて、さて・・無事100越えを達成した知り合いのトーナメンター(Sくん)がレンの釣り座へやってきました。
 もうお気づきでしょうが、このSくん・・ハッキリ言って上手いです!! 2007なら山沼漁場・com戦でしたか、準優勝だったし・・
 
 
 「おまたせしました!!」  ・・しかも礼儀正しい・・
 
 でも、せっかく遊んでくれるんですからねw レンもがんばりましたよパンチ  
  ようは早がけ1本勝負!ですから、短時間で勝負はつきます。
 
 
 で、結果からいうと 「Sくん~ゴチっになります!!」テヘッ ・・・・こういう事もあるんですね。
 
 
 この時期、夕方になると気温がグッと下がります。ダウン 
 タナも一気に下がった事に気づくまで、2人とも時間がかかりました。
 4時も近くなれば薄暗くもなってきます。  みどりフィッシングエリアさんで、夕方に強いカラーを知ってるレンがなんとか勝利!!
 
 
 Sくん:「何がきましたか?」
 レン:「ノア1.8の黒でした~」

 Sくん:「あちゃぁ~そっちかぁ~」
 レン:「っしゃーなろーw」
  
 Sくん:「クスクスw じゃぁジュースは何がいいですか?」
 レン:「暖かいコーヒーでw っしゃーなろー」







 暖かいコーヒーをゴチになりながら、しばらくSくんの釣りを後ろから観察させてもらいました。(もちろん、許可をいただいて)
 
 立て続けに3本キャッチ・・バラシなし、よどみなし、迷いなし・・・むぅ~ん。  すごいですな!!!
 さっきの勝負は運がよかったのを改めて確認できました汗


 しばらく雑談してからSくんがお帰りになり、「さて、2007締めマスちゃんを釣りますか」となったんですが・・

 ・・・へ?・・うそ・・釣れないタラ~タラ~

 終了時刻のアナウンスが流れます。  そんな・・2007の最後の一尾は少し眺めていたいのに!!
 そんな・・・ 
 完璧にタナを見失っていました。汗終わりか・・あぁ・・締めマスちゃん・・

 
 その時、後ろから声が・・

    「あらあら、さっきはオツリありがとねぇ~釣れたのかえ?」
 
 
 あらま。受付のおばぁちゃんです。

 
    「ふむふむ。最後に一匹ね~オツリのお礼だよ。やっててよいから~釣ったらお帰りねぇ」
 レン:「やったーw ありがとう!おばぁちゃん!!」


 
 ありがたいご好意を、時間をかけて無駄にはできません。  「・・・スイッチいれますかね。。」自分にいいきかせます。
 気持ちに余裕があれば難しい事ではありません。
 最後の一尾にお礼です・・  「ありがとね」
 

 その後、おばぁちゃんにもお礼を言ってみどりフィッシングエリアさんを後にしました。

 

 この釣行が2007の釣り納めとなります。 2008も楽しい釣行ができますように・・




同じカテゴリー(みどりフィッシィングエリア)の記事画像
感謝
いろいろお話できました
昔はキライでした・・
ブラオレVSみどりフィッシィングエリア
同じカテゴリー(みどりフィッシィングエリア)の記事
 感謝 (2009-05-29 13:26)
 いろいろお話できました (2009-05-21 20:12)
 昔はキライでした・・ (2009-05-15 22:39)
 ブラオレVSみどりフィッシィングエリア (2009-05-08 14:37)
 みどりさんの放流魚対策は・・ (2008-02-14 22:55)
 様子がおかしいぞ? (2007-12-27 22:48)
この記事へのコメント
レンさん、こんばんは。

あのおばあちゃんは、優しいですよね!!

自分も、1度フライをもらったことがあります。

もしかしたら、釣り納めは明日の、キングフィッシャーさんになるかもしれません!

天気がちょっと心配ですけどね^^
Posted by tk07314 at 2007年12月28日 17:05
tk07314さんこんばんは! あのおばあちゃんはイイ味だしてます(^O^) 明日はキングフィシャーさんに行かれるんですね? 多分…雨になるかも。風邪などひかないようにね!
Posted by レン at 2007年12月28日 17:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
様子がおかしいぞ?・・・の続きです
    コメント(2)