ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月13日

プラなんですけど・・^^;

      1月13日:フィッシングエリアMAXさんに遊びに行きました。



 明日の1月14日はフィッシングエリアMAXさんで大会があるので
 前日プラ!!・・いっちょまえにさせて頂きました。

 さて、今回もhunter:k(釣り友達)と一緒に釣行です!
 hunter:kも大会に出場するという事でお互いの情報を交換しながら真剣に?遊びます。

 釣り場に着いたのがAM8:00少し前でしたか・・
 大会当日の競技スタート時間もこのぐらいからだと思い(適当タラ~ですが・・)
 いつもどうり、ゆっくりな到着ですね。

 受付を済ませてオーナー夫妻やお客さんとしばし雑談です・・
 この段階ですでにAM9:00をまわっていますからプラになってませんね^^;
 なんですが・・

 レン達はプラよりも楽しい雑談を優先しています。
 これは2人の話し合いで決めたとか、そういう事ではないんですが
 楽しい事が最優先パンチ!!な2人ですから仕方がないところなんでしょうね。

 しかも、ほとんど釣りの話をしません・・
 そしてhunter:k・・なぜあなたはビールをお飲みに?ダッシュ
 むぅ~ん・・ま・いっかテヘッ
 
 
 そんなこんな~でプラ?スタートです。
 今日は早く寝るつもりですので記事は短めにしますね!

 結論から言ってしまうと・・・ちょっとビックリでした!


 ・・釣れないですよガーンガーン  
 開始後、すぐに1尾をキャッチして安心してはいましたが油断していた訳ではないんです。
 にもかかわらず・・なにも掴めないまま時間が過ぎていきます。
 普段はヘナチョコなレンのスプーンにも反応してくれてるのに・・困ってしましましたウワーン
 
 それでも、いくつかわかった事が、、それは

 軽くても1.5グラムまで・・しかも早めのリトリーブをしなくてはならない!!という事。
 
 藻が多いので、マイクロスプーンなどでの低速引きはできません。
 リトリーブ中に藻が絡みつき、手前の駆け上がりに近づく頃には
 スプーンがまったく動いていないからなんですね。

 こんな時の引き出しをレンは持っていません汗
 いろいろ勉強になる1日でもありました。


 2つめは、いくつかのアタリカラーがわかった???・・でしょうか。

 これだけです(大汗


 はっきり言って、なにもわかってないのと一緒ですね。
 ほかにも気づいた事がいくつかあるんですが・・

 釣りは毎日の状況が変わって当然です。
 ほとんど参考になりません。
 

 さてさて、明日はどうなる事やら・・
 正直に言いますとレンは
 あの状況で数をだす方の釣りを見たくなっていますww
 絶対に正解はあるハズ!!

 大会で一つでも引き出しが増えれば嬉しいんですが・・


 その前に・・・!!!!!



 遅刻しないように頑張っておきなくちゃZZZ…



同じカテゴリー(フィッシングエリアMAX)の記事
 初釣行です (2008-01-02 17:12)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プラなんですけど・・^^;
    コメント(0)