2009年06月07日
クランク釣行IN那須高原ルアーフィールド
H21,06,07
「那須高原ルアーフィールド」さんに遊びに行きました
とても日差し

でも・・・レン的には嬉しかったりして

もちろん今回も・・・
クランクしか持って来てません
でね・・
レン的に、何が嬉しいか?・・と、いいますと・・
「出来るだけ厳しい条件でクランクの練習がしたい!!」
そうでなければ引き出しが増えないかな?
・・そんな思いがあったんです。
今回お邪魔いたしました 「那須高原ルアーフィールド」さんは・・・
どうやら6月20日あたりで夏季休業に入るらしいんですね!!
普段はリリース専用ポンドもお持ち帰りOKになるとの事。
・
・
・
ってゆー事は・・・放流量も少ないかな?
加えて、日曜日の人的プレッシャーとこの真夏日とくれば・・・・・
どう考えても厳しいでしょう。
素晴らしいww これは行かなくちゃ!!!
長々と書きましたが、そーゆー理由でございます。
さてさて・・・
さっそく受け付けを済ませて・・・
楽しませてもらいましょう!!
まずはクラピーからスタートです
2投目 非常にきれいな魚体ですね
放流されているマスちゃん達は 「林養魚場」から仕入れているそうです。
アベレージも30~35cmぐらいで、かなり引きますよ。
3Ldで正解かもしれません。 相当な引きです
今回は、ゆっくりと11時からのスタートでした。
いろいろと試しながら、確認しながら~と、のんびりでございます
ちなみに・・・今回から、ワンフックで釣行していますよ。
フロントフックを外すだけでもいいのでしょうが、
レンは、オモリシールを貼って調整しています。
フラットクラピーなどは、もうちょっと調整が必要ですが・・・
うまく調整できたら記事にしてみましょうかね!!
釣れてくれてありがとう!! 本日の最大魚です。
また、クランク釣行の記事では、ヒットカラーやヒットパターンも書いてみますね。
あくまでも、今回のパターンという条件付ですが
「自分で探したい!!」 ・・という方は、これ以降の青字部分を
お読みにならない方がイイかもしれません。
今回はクラピーが一番反応しました。
魚影が目視できるぐらいマスちゃんは浮き気味でしたが
SRタイプのデッドスローですと見切られるパターンが多かったですね。
それでも・・(クラピーSR ゴマシャーベット) や、(モカF SRブラオレ)で
微妙にタナをずらしながら釣ることが出来ます。
また、バジングさせるとバイトはありましたが、レンは乗せられませんでした。
あっ!! 「ほっとけ」 では5本ほど取れましたよ!!
周りの皆さんも表層を攻めていたようですが・・・
やっぱり厳しいタフコンディション。・・苦労していた方も多かったご様子。
それでも・・正解だったかな?というものを紹介しますね!!
それは駆け上がり。
使用したのは (ディープクラピー ブラオレ)です。
駆け上がりをボトムノックしながらデッドスローに巻けば
5投で1本取れました。
たまに沖のシャローを攻めて駆け上がりが落ち着いたらボトムノック・・・
このパターンだけで35以上キャッチしています。
ちなみに・・・
いろいろなレンジのただ巻きも試しましたが・・・ほとんど反応しませんでした。
今回の釣り座は、1号池の流れ込み周辺です。
以上です。
道案内の看板ですが・・・ちょと小さい?
管理人の方(女性)も、非常に親切でした。

ただ、レギュレーションにワンフック限定とありますので注意が必要かも
しれませんね!!
そのあたりは、HPで確認してみてください。
とっても清潔感あふれる 「那須高原ルアーフィールド」さんのご紹介でした!!
--------------------------------------------------------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます。
縦釣りに興味がある方や、現在楽しんでいらっしゃる方に
是非とも読んでいただきたい記事(コメント)がございます。
よかったら覗いてみてくださいね!!
きっとお役に立つかと思います。
http://monsterhunter.naturum.ne.jp/e462964.html
クランク縛りでやってますね、釣果が伴うからスゴイです(羨
更にタフコンでなんて・・・
自分も次回の釣行からやりますよ!
まずは半日から・・・(汗
>釣果が伴うからスゴイです
実は・・バラシも多かったんですよ><
レンの腕では修正不能でした!!
>自分も次回の釣行からやりますよ!
楽しいですよ~^^逃げ道なしですw
頑張ってくださいね!!

お~~さっそく実行してますね・・・。
しかし釣れてますね~。
釣りって、人生の縮図だと感じることがあります。(生き方)
レンさんは、確実に成長してますね!(その成長の仕方も知ってる・・・。)
僕なんか、見栄や、倦怠や、プライドなどの邪念が多すぎて、いっこうに伸びません・・・・それでいいんだという開き直りも、成長の邪魔をしております・・・。(とほほ・・・)
さっそく実行していますよ!!
レンも邪念は多いですねw
pemさんが開き直っている様には見えません。
とても楽しく釣りをなさっているかと^^
逆に・・これからレンがお世話に
なりまくる可能性が・・^^;
宜しくお付き合いくださいませw
