2009年07月30日
キングフィッシャー
先日・・キングフィッシャーさんに遊びにいきました。
午後からの釣行です!!
雨がパラついていましたが、なんとか持ちましたよ。
記事にはしていませんが、ちょこちょこ来ています。
たしか・・前回はユキちゃんとご一緒していますね~
クランクも・・・
スプーンもいけちゃう子
今回はレン一人での釣行です。 もちろんクランク釣行ですよ!!
キングフィッシャーさんはとても良く釣れるエリアさんですので
どなたでも安心して釣行できるかと思います。
その為、家族連れのお客さんも多いんですよ!!
この日もそんな方達が結構いました。
夏休みですもんね!!
しっかり午後一で放流が入ります。
クランクの反応はどのポンドでも良好ですが・・
釣れ続ける為にはタナをしっかり探さないとね!!
そして・・・ けっこうシビアな時間帯もありますよ~!!
そんな時はカラーローテーションだけでなく、ルアーローテーションなど
も織り交ぜつつ・・・と基本的な事を行えばきちんと答えてくれます。
表層が正解に見えて実は中層だったり・・
アタリが遠のいたら中層以下を試してみて下さい。
以降・・ヒットルアー&カラーです。
・
・
・
CVカラー
雷電
グローカラー
ココ最近の長雨のせいか濁りが入っていましたからね。
グローや中間色系が活躍してくれましたよ
ルアースピードはゆっくり・ゆっくり・・明るいカラーはちょっと早く~
やっぱり基本でございます。
放流魚はカプチーノ
・
・
・
イロイロな施設も充実していますキングフィッシャーさん。
突然の雨が降っても、屋根つきバーベキューコナーがあるので
安心ですよね!!
一号池のすぐ横です
キレイですね

清潔感あります
最近ご無沙汰でしたが・・
「レンはキングフィッシャーがホームです。」
今回はそんな記事でした。
--------------------------------------------------------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます。
縦釣りに興味がある方や、現在楽しんでいらっしゃる方に
是非とも読んでいただきたい記事(コメント)がございます。
よかったら覗いてみてくださいね!!
きっとお役に立つかと思います。
http://monsterhunter.naturum.ne.jp/e462964.html
キングさんはポンドもバリエーションがありスタッフさんも親切で楽しいエリアですよね(^0^)/
ポンドによってパターンも違かったりするので攻略しがいがあります!
自分の釣行時にはあまりもの暑さのために思考能力が・・・(汗
やっぱり基本なんですね基本!
雷電釣れてますね~!

雷電もいい感じですね。
キングは釣れていいですね。
悶絶の釣りを経験しているので、数釣りを楽しみたいです。
そうなんですよね!!スタッフさんがとっても親切なんです^^
家族連れのリピーターが多いのも納得です。
>やっぱり基本なんですね基本!
この部分に関しては公開していないだけで記事にしています。
公開するかどうか・・・レン程度ですからねw悩みどころですよ。
雷電くん、頑張っていますよ~
もうちょっと使い込みたいトコロですね!!
>キングは釣れていいですね。
釣れないと気付かない事も多いですもんね!!
データもとれませんし・・この時期でも安心なエリアさんですよ~
雷電くんは試していないだけでイロイロと応用がききそうです。
カワイイですしw
早くご一緒したいですね^^新しいタックルも見たいですから!!
キングが近くにあると、どれだけ素敵かといつも思います・・・。
テストでデータをとるのも、数が釣れないと、ポテンシャルなのか、たまたまなのかよくわからないですからね・・・。
レンさんの並はずれた集中力プラス、キング、みどり などのエリアがレンさんを達人へと押し上げているんですね!
それと 充分すぎて、おつりがくるほどのお返し ありがとうございました!
>キングが近くにあると、どれだけ素敵かといつも思います
そうですね。かなり恵まれた環境かもしれません!!
バスで開拓した野池なども含めると・・・すごいですから^^;
他にも鮎や渓流など、淡水釣りには困らないトコロですよ。
>お返し ありがとうございました!
こちらこそ大変お世話になりました。
雷電くんはもっと進化できると思っています!!
引き倒してみますねw
