2009年08月01日
厳しい事も当然あります。
本日は・・関根養魚場さんに遊びに来ましたよ!!
途中、強い日差しも覗いてみたり・・急に曇ってみたり

それでも雨が降ることもなく終了時間まで楽しむ事ができました。
今回も午後からの釣行です。
お客さんは数人程度~で非常に空いていました
それでは一番よさそうな場所を選んでスタートです!!
この時期、間違いないでしょう!!・・な場所。
人的プレッシャーが少ない・・これだけでも十分釣れるハズなのですが
なぜかパターンにハマリませんでした
釣れない訳じゃあないんですよ!! 魚影もそれなりにありましたしね。
何故か連発しませんよ~という、このジリジリした展開。
なんといいますか・・・
非常にヤル気がでましたw
考えること、小さな変化を探す事・・・ちゃんと休憩する事。
注意深く見ればヒントは必ずあります
確かに、どうしようもない時はあるでしょうけど・・
それでも必ず正解はあるハズなんですよね!!
それまで見向きもされなかったルアーやカラーが大活躍するのは
得てしてこんな時かもしれません。
水面直下の早巻き
モカF (有頂天オリーブパウダー)
初めての大活躍!!
フラットクラピーSR (テーパー&シェイプ)
もちろん!!
そんな渋い日は前記した通り、休憩を多めにとっています。
すぐ雑になるトコロがありますからねぇ・・レンは
なので、お菓子は必携ですw
今日はモンハンドリンク付き!!!
(しかもクーラードリンク)
超なついてきました。 ・・カワイイ
今回の釣行は、ただただ厳しく・・大物も釣れなければ数も伸びませんでした。
これは、明らかなレンの技量不足です
でもね・・・
「頑張ったおかげで、ちょっとだけ上手くなっちゃったかも( ´艸`)。」
今回はそんな記事でした。
--------------------------------------------------------------------------------------------
ご訪問ありがとうございます。
縦釣りに興味がある方や、現在楽しんでいらっしゃる方に
是非とも読んでいただきたい記事(コメント)がございます。
よかったら覗いてみてくださいね!!
きっとお役に立つかと思います。
http://monsterhunter.naturum.ne.jp/e462964.html
1級ポイントですね?!
読みながら オヤツはいつ出てくるんだろ?と、
進むと・・期待通り出てきました=
>考えること、小さな変化を探す事・・・ちゃんと休憩する事。
注意深く見ればヒントは必ずあります
『ハイ、わかりました。』
と、今までの自分の釣りを反省してます^^;
>「頑張ったおかげで、ちょっとだけ上手くなっちゃったかも( ´艸`)。」
そのちょっとだけ・・ってところが 非常に気になりますョ^^
明日は足柄CAの大会に参加してきますね~
今から準備、準備(汗)
オヤツは・・やっぱり出てきましたよw
記事にしていない釣行も、オヤツだけはデジカメに
残していたりして・・^^;
>非常に気になりますョ^^
おそらく・・以前のレンではキャッチ出来なかった場面が
随分とあったんですよ!!
明日は大会なんですね?記事up楽しみにしています^^

関根さん行かれたんですね(^0^)/
夏場はポンド1つのみでしたっけ!?
毎回釣行のたびにナニか見つけるレンさんの集中力がスゴイですね!
でも休憩等入れてリセットするのも手ですよね~
自分もアルフォート派です(笑
関根さんはこれからも、ちょこちょこ行こうかと思っています。
小さいほうのポンドのみ放流しているようですね!!
いいサイズも混じっているそうですよ^^
>毎回釣行のたびにナニか見つけるレンさん~
知らなかった事だらけで大変だという事ですよw
経験しないと覚えないヒトですから^^;
>自分もアルフォート派です(笑
美味しいです!! チョコ好きなものでw